なんとなく書く

思ったこと、感じたことを書いてみる

知識を創造するということ

これほど重要なことはないと思う。でも知識を創造するってどういうことだろうってよく知らなかったので、考えてみたところ、ある仮説にたどり着いた。

 

簡単に書くと、「解決したい問題があるけど、その方法を知らない➔じゃあ知恵を働かせて解決してみる➔それを一般化する。」っていう流れ。

これは研究に近いもので、ビジネスにも同じことが言えると思う。

例えばiPS細胞で説明すると、

1、再生医療に使える細胞を作りたい。ES細胞という方法論はあるが、倫理的な問題があり、使えないので、それに代わる方法を見つけたい。

2、じゃあ成熟した細胞を使って出来ないかって研究を試みた。細胞に複数の遺伝子を導入したら出来るんじゃないかという知恵(アイディア)を出して、成功した。もっと研究を進めたら、4つの遺伝子を導入するだけで作ることが出来た。

3、成果を論文として提出。ほかの大学、研究室でもiPS細胞を作ることが出来るようになった。

こんな感じでいいかな?

ビジネスのゲーミフィケーションとかもそういった形、もしくは、現象、事例を分析をして3を実行した形だと思う。

 

んで何がいいたいかというと、知識を創造するということは、誰も、またはほとんどの人が知らないものに解決する手段を一般化・普遍化するということ。

それを蓄積してきたから、ここまで人間の文明は発展してきた。

 

ただ、あんまり難しく考える必要はない。研究やビジネス以外にも普通の生活でも活用されていることだし。

おばあちゃんの知恵だったり、最近話題?の小バエ対策だったり。

ぼくも知識を創造できるように、努力していこう。